既刊

Works
 各作品の初出版順に掲載しております。(「ハードカバー」→「文庫」の場合、ハードカバー版が出た時期がより早いものを上に掲載しております)
 各本の表紙のグラフィックをクリックすると、アマゾン(ネット通販書店、購入額が1500円以上で送料が無料になります)へのリンクが開きます。お近くの書店に在庫がない時などにご利用ください。
小説

ハードカバー
\1575

Twelve Y.O.
出版社:講談社
初出:1998.09

 人生の意義を見失い、日々をただ過ごしていただけの自衛官募集員・平貫太郎は、かつての命の恩人・東馬修一に偶然出会ったことから、想像もつかない日本の地下組織の闇に呑み込まれてゆく。最強のコンピュータ・ウィルス「アポトーシスII」と謎の兵器「ウルマ」を使って、米国防総省を相手にたった1人で脅迫劇を仕掛け続ける電子テロリスト・トゥエルブとは?

 デビュー作にして第44回江戸川乱歩賞受賞作。単行本には著者の「アイドルですか!?」と訊きたくなるようなグラビア付き(乱歩賞作の伝統)。文庫の解説は大沢在昌氏で、この解説も面白い!

文庫
\680

ハードカバー
\2300

文庫・上巻
\730

文庫・下巻
\730

亡国のイージス
出版社:講談社
初出:1999.08

 自らの掟に従い、15歳で父親を手にかけた少年。一人息子を国家に惨殺され、それまでの人生をなげうち鬼となった男。祖国に絶望して叛逆の牙をむく、孤独な北朝鮮工作員。男たちの底深い情念が最新のシステム護衛艦を暴走させ、一億二千万の民を擁する国家がなす術もなく立ちつくす。

 第2回大藪春彦賞、第18回日本冒険小説協会大賞日本軍大賞、第53回日本推理作家協会賞長篇の三賞を受賞し、直木賞にもノミネートされた作家・福井晴敏の出世作。2005年夏に映画化。
 文庫の表紙に描かれている護衛艦が、実は上巻と下巻で形が異なっているのですが、お気づきになったでしょうか?

ボックスセット
¥3500

模型の拡大図はこちら。

原作版<イージス>精密フィギュアセット
出版社:講談社
初出:2005.08.10

 完全限定1万セットの原作小説版<いそかぜ>模型つきのボックスセットです。映画版のこんごう型ではなく、はたかぜ型にミニイージスシステムを搭載したこの模型の制作はピットロード。
 同梱の特装本には「亡国のイージス」の主要キャラクターの事件前を描く書き下ろし小説「コール・ザ・ロール」を収録。

くわしい説明はこちらをご覧下さい。

*講談社HPから通販も可能です。残り僅かのようですのでお早めに。
 → 通販ページ

∀(ターンエー)ガンダム
月に繭 地には果実
出版社:(∀ガンダム)ハルキ・ノベルス
     (月に繭~)幻冬舎
     (BOX)講談社
初出:2000.04

 二千年以上もの間、ひたすら地球への帰還を待ち続けた月の民ムーンレィス。その女王ディアナが率いるディアナ・カウンターが、地球帰還作戦の実行を開始した。一方その月から地球へ献体として降下していたロラン・セアックは、ホワイトドールと呼ばれ村の守り神とされていた巨大ロボット・ターンAガンダムと遭遇する。かつて環境悪化のため遺棄された地球圏、その黒歴史に封印された破壊の記憶が、少しずつ繙かれてゆく。 白い死神=ターンAガンダムを操るロランが、ディアナと運命の共有を決意した時、ターンAガンダムは「始まりの樹」の果実となった。キエル、ハリー、グエン、ソシエ、キース、フラン、戦友たちの切ないまでの愛憎。多くの人間を犠牲にした戦争の中、コクピットでロランが見つける真実は? そして“ターンA”という言葉の持つ意味とは?

 テレビアニメ「∀ガンダム」のノベライズ作品。ノベライズと言ってもアニメの結末が決まる前の放送開始直後から執筆が開始されたため、ストーリーはアニメとは大きく異なっています。アニメから入った人には驚天動地の展開、福井ファンにはお約束の福井節炸裂という、入り方によって全く違う楽しみ方ができる作品。よく、「ガンダムは知らないのですが…?」という質問をいただきますが、心配ご無用。知っているとニヤリとできる描写がほんの少しあるという程度です。
 タイトルが2種ありますが、新書で出版された後、文庫化される際に改題しているだけで中身は同じです。ちなみにこの文庫、表紙を3冊並べると一枚の絵になります。また、愛蔵版としてハードカバー版も出版されました。このハードカバー版のカバーイラストはアニメ「∀ガンダム」のキャラクターデザイナー安田朗氏。その安田氏の書き下ろしイラストが表紙の講談社BOX版も発売。

ハードカバー
\1680

川の深さは
出版社:講談社
初出:2000.09

 「彼女を守る。それがおれの任務だ」傷だらけで、追手から逃げ延びてきた少年。彼の中に忘れていた熱いたぎりを見た元警官は、少年を匿い、底なしの川に引き込まれてゆく。やがて浮かび上がる敵の正体。風化しかけた地下鉄テロ事件の真相が教える、この国の暗部とは。

 「Twelve Y.O.」の前年に乱歩賞に応募され、最終選考まで残ったものの落選と言ういわく付きの作品。この作品を受賞させるか否かで選考会はもめにもめ、その時の事は今も語り草になっているほど(詳しくは文庫版「Twelve Y.O.」解説を)。
 文庫版は出版の際に加筆がなされ「Twelve Y.O.」との関連がより明確にされております。

文庫
\680

終戦のローレライ
出版社:講談社
初出:2002.12

 1945年・夏。戦利潜水艦・伊507は太平洋の魔女と恐れられた兵器“ローレライ”の回収の命を受け出航した。その背後に潜む陰謀―― 「国家の切腹」を断行せんとする男の血塗られた終戦工作。命がけで否と答えるべく、伊507は行動を起こした。
「耐えてくれ、ローレライ。おれたち大人が始めたしょうもない戦争の痛みを全身で受け止めて、行く道を示してくれ。この世界の戦をあまねく鎮めるために。いつか、悲鳴の聞こえない海を取り戻すために」
 終戦という歴史の分岐点を駆け抜けた魂の記録が、この国の現在を問い直す。

 第24回吉川英治文学新人賞、第21回日本冒険小説協会大賞日本軍大賞の二賞を受賞。2005年3月に「ローレライ」のタイトルで映画化。第二次世界大戦という「重たい」素材を扱いながらも、しっかりエンターテイメント。しかし、読了後にはきっと「戦争と人間」というものを考えさせられてしまうでしょう。
 装丁を担当しているのは映画「ローレライ」の監督・樋口真嗣氏で、単行本発売時にはこの美しい表紙に思わず「ジャケ買い」した人も多いとか。Boxセットは一万部限定で海洋堂製フィギュア付き、通常の文庫とは装丁も異なる力の入れよう。通常販売の文庫も1、2巻、3、4巻を並べるとそれぞれ二冊一組で帯に「LORELEI」の文字が!(初版のみかも)

6ステイン
出版社:講談社
初出:2004.11

 存在を秘匿された組織、市ヶ谷防衛庁情報局で過酷な任務に身を投じる工作員の男たち、女たち。20世紀にいくつかの「染み」を残した彼らへの、6編の鎮魂歌。
【収録作品】いまできる最善のこと/畳算/サクラ/媽媽/断ち切る/920を待ちながら

 前代未聞の縦帯付きの著者初短編集。キャッチコピーは、「おれ史上 最短小説」! 短編であっても福井節は健在。むしろ濃縮。他の長編のあまりの分厚さに、読むことをためらっている方はまずはこれから。

 文庫はノーマルタイプと、3つの「ダイスピンズ」がセットになったものの2種類があります。内容は全く同じです。

ハードカバー
\1785

文庫
¥580

戦国自衛隊1549
出版社:角川書店
初出:2005.5.20
イラスト:寺田 克也

 本年6月に公開される超大作・映画の原作!! 平成の最新兵器を持った自衛隊が、戦国時代にタイムスリップ。彼らを連れ戻すために1549年に向かうことになった部隊が相対した敵とは!?

 元々映画プロットにイラストをつけて…という企画から始まったにもかかわらず、またも悪い癖が出てページ数が大増量。それでも普段ほど濃厚な文章ではないので、福井の本は初めてという方にも読みやすいかも。綴じ位置が通常の書籍と違い、開くと絵巻物のようになるのも「戦国自衛隊」ならでは。イラストも豊富でヴィジュアルムックとしても楽しめます。(文庫版には挿絵はありません)

Op.ローズダスト
出版社:文藝春秋
初出:2006.03.15

 2006年秋、“ネット財閥”アクトグループの役員を狙った連続テロが起こる。実行犯は入江一功をリーダーとする「ローズダスト」を名乗る五人グループ。警視庁の並河警部補は防衛庁情報本部の丹原朋希と捜査にあたるうちに、朋希と一功の間の深い因縁を知る。かつて二人は防衛庁の非公開組織「ダイス」に所属し、従事していた対北朝鮮工作が失敗、二人が思いを寄せていた少女が死んだ。朋希を除く生き残った工作員たちはテロリストとなり、アクトグループ役員となった元上官に復讐しようとしているのだと……。
 互いを理解しながら憎しみあう二人の若者と彼らを取り巻く人間たちの群像劇を通して、壮大なスケールで描くサスペンス・アクション。

 本作は元々2003年5月~2004年末まで週刊文春で連載されていたものです。ところがこれがクライマックス直前で連載終了。そんな「Op.ローズダスト」が、クライマックスシーンを原稿用紙800枚分、大幅加筆して、満を持しての発行となりました。今までの「福井もの」というと「おっさんと少年の交感」というイメージが強かったかと思いますが、今回は元は親友同士という二人の青年の相克を主軸に据えた物語になっています。
 舞台は、お台場―臨海副都心。身近な空間が戦場と化す恐怖、世代間の溝と和解、淡い恋…本作は誰もが身近に感じられるテーマを織り込んでいます。読了後には、まるで「この事件」を、自分が体験したかのような気持ちになっているでしょう。そして、それは「新しい言葉」を生み出す力になるのかも知れません。

成関東大震災
 いつか来るとは知っていたが今日来るとは思わなかった
出版社:講談社
初出:2007.08.24

 サラリーマン西谷久太郎を突如襲った大地震。震源は東京湾北部、マグニチュード7.3。高層ビルのエレベーターからようやく脱出した西谷が目にしたものは…。リアルなデータと情報を満載した実用的シミュレーション小説。

 いつか来ると言われている大震災。耐震強化も非常食も準備した。これで地震が来たって大丈夫! と思っていませんか? 本当のサバイバルはその後始まります。懐中電灯よりも乾パンよりも大事なモノ、教えます。

ハードカバー
¥1365

真夏のオリオン
出版社:講談社
初出:2009.04.24

 2009年6月公開の映画「真夏のオリオン」の映画化原作本。福井初の絵本です。対象年齢はだいたい小学校3、4年生くらいからでしょうか。ちょっと昔の子供向け文学のように、難しい言葉も平易な言葉への言い換えなどはあえて行っていません(かわりにルビがついています)。
 「戦争はいけない」ということはみんな教わるけれど、その思考停止が「戦争のなくしかた」「戦争の終わらせかた」を考える機会を奪ってしまってはいませんか? ちょっとだけ、それを考える手がかりになるかもしれません。

文庫
¥580
著・飯田健三郎

真夏のオリオン 飯田健三郎 著
出版社:小学館
初出:2009.04.07

 64年の時を越えてアメリカから届けられた一枚の楽譜「真夏のオリオン」。過酷な時代の秘められたドラマがいま甦る。第二次世界大戦末期。米軍の本土上陸を防ぐため出撃した潜水艦イ‐77号の若き艦長・倉本孝行。それを追いつめる駆逐艦パーシバルのスチュワート艦長。甚大な損傷を受けたイ‐77号に残された酸素はあと1時間。「俺たちは死ぬために戦ってるんじゃない。生きるために戦ってるんだ」。倉本と乗組員の知力の限りを尽くした作戦が開始された。

 「真夏のオリオン」のノベライズです。執筆は映画脚本を手がけた飯田氏(脚本は長谷川康夫氏との共作)。福井は監修で参加。

角川文庫
¥500

スニーカー文庫
¥540

機動戦士ガンダムユニコーン 1
出版社:角川書店
初出:2007.09.26

 人類が、増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって一世紀。工業用コロニーに住む平凡な少年、バナージ・リンクスは、謎の少女オードリー・バーンとの出会いから『ラプラスの箱』を巡る事件に巻き込まれてゆく。宇宙世紀(UC)の開闢とともに生まれ、開放されれば連邦政府が終焉すると言われる『箱』の正体とは。
 新たなるガンダムの鼓動が、世界に革新の予感を告げる――。
 文壇の気鋭・福井晴敏が放つ、21世紀宇宙世紀神話、堂々開幕!

 久々の宇宙世紀正史の物語は小説から。
 放送から30年経った今でもファンの多い「機動戦士ガンダム」正統続編です。と言っても、「ガンダムって、名前しか知らない」なんて方でも大丈夫なように書かれています。「アニメのノベライズ」ではなく、SFだと思っていただくと良いかと思います。
 ガンダムに詳しい方は、「このキャラクターってもしかして?」なんてことも考えつつ読んでみてください。キャラクターもMS(モビルスーツ。ロボットのこと)も「あの人、あのMS」と関係の深いものがぞろぞろ出てきます。

ソフトカバー
¥672

角川文庫
¥500

スニーカー文庫
¥540

機動戦士ガンダムユニコーン 2
出版社:角川書店
初出:2007.09.26

 反政府組織『袖付き』とビスト財団の間で行われていた『ラプラスの箱』を巡る謀議は、地球連邦軍の介入によって破局を迎えた。コロニー内外で始まる戦闘。オードリーを追って戦火の中を走るバナージは、純白のモビルスーツ《ユニコーン》と出会う。
 人の革新――ニュータイプの力が覚醒した時、《ユニコーン》はその真の姿を現した!
 かつて『ガンダム』に胸を躍らせた大人たちに贈る新たな宇宙世紀サーガ、緊迫の第2弾!!

 「ガンダム」ですから、当然、「ガンダムタイプのMS」が出てきます。この「ガンダム」、「今までにない登場の仕方」で現れます。「そんな無茶な!!」と思われるかもしれませんが、「ちゃんとできる」んです。
 そして、「ガンダム」ですが「福井晴敏」なので、「父と子の葛藤」や「特殊部隊」も出てきます。特に特殊部隊の進攻の仕方は、未来SFと現在のリアルが入り混じったガンダムの世界観ならではものです。

機動戦士ガンダム UC(ユニコーン) 3
出版社:角川書店
初出:2007.12.26

 スペースコロニー《インダストリアル7》を襲ったテロ事件から半日、バナージとオードリーは地球連邦軍の戦艦《ネェル・アーガマ》に収容されていた。両者に絡みつく『ラプラスの箱』を巡る様々な思惑。その最中、「シャアの再来」と呼ばれる男、フル・フロンタルが赤いモビルスーツで強襲をかける。

 赤いモビルスーツと言えば「3倍」。というわけで本作にも出てきます、「3倍の速さの赤いヤツ」。当然、ガンダムとの激しい戦闘に!
 さてそのガンダムのパイロット・バナージの過去も明かされます。「可能性の獣」の称されるユニコーンの示す「可能性」とは何なのか。その一端が垣間見える「6番目のタペストリー」の描写は要チェックです。

ソフトカバー
¥672

特装版
¥1260

機動戦士ガンダム UC(ユニコーン) 4
出版社:角川書店
初出:2008.04.26

 戦いに敗れたバナージは、《ユニコーン》ごとネオ・ジオンの拠点<パラオ>に連行される。辺境の地で、銃を向け合った相手の人生に触れるバナージ。その頃《ネェル・アーガマ》には《ユニコーン》を奪還すべく、単艦でのパラオ攻略戦の命令が下されていた。ハイパーメガ粒子砲の業火が宇宙を照らす時、史上かつてない奇襲作戦が敢行される。
 人造ニュータイプ・マリーダとの戦いの果てに、バナージはなにを見るのか――。
 ガンダムサーガ最新作、風雲急を告げる第4弾!

 ジンネマンを「マスター」と慕い、彼のために己の存在すべてを賭けるマリーダ。彼女の辛い過去が明かされます。実は彼女、テレビシリーズの「あのキャラクター」に深い関係があるのですが、戦争とは一人の人間の人生をかくも破壊するものなのか……。
 この巻はおまけつき特装版も発売。そのおまけは「MG ユニコーンガンダム(プラモデル)」に装備可能な専用武器セット! 2丁入っているこの武器は、手持ちは勿論、腕を挟みこむようにして2丁を片腕にセットすることも可能です。武器セットのパッケージは、プラモのデザインに合わせたものを用意、本のカバーイラストも特装版用にカトキハジメ氏が書き下ろしという豪華な品です。限定品なので、「プラモに装備させたい!」という方はお早めにどうぞ。

ソフトカバー
¥672

機動戦士ガンダム UC(ユニコーン) 5
出版社:角川書店
初出:2008.07.26

 ユニコーンガンダムが導く座標でバナージを待っていたのは、かつての首相官邸「ラプラス」だった。そこでバナージを待つものとは!? 福井晴敏が放つ宇宙世紀新章、驚愕の第5弾!

 バナージの前に現れる大人たちの中でも飛び抜けて取りつく島のない存在だったダグザ。連邦軍の汚れ役「マンハンター(人狩り)」と呼ばれ、恐れ、嫌悪されていた彼が、過去と未来の狭間――現実の中で選択した「可能性」とは? 「心をなくすな」そうバナージに伝えたのは自分がなくしてしまったと思っているのか、それともそれだけが救いになり得ると知っているからなのか……。
 大人ってなんなんでしょうね。

ソフトカバー
\693

機動戦士ガンダム UC(ユニコーン) 6
出版社:角川書店
初出:2008.10.25

 “ユニコーン”が示した次なる座標は地球連邦政府首都・ダカールだった。ラプラス・プログラムが示した地に“ユニコーン”を立たせるべく、イスラム系反政府勢力のダカール襲撃計画に協力するバナージたち。しかし積年の怨讐は、巨大MA“シャンブロ”が吐く炎となって暴走を始める。首都を飲み込む炎を前に、バナージが選び取った行動とは…!? かつてない一大スペクタクルに息を呑む、新・宇宙世紀神話第6弾。

機動戦士ガンダム UC(ユニコーン) 7
出版社:角川書店
初出:2008.12.24

 虜囚となったバナージを乗せた戦艦「ラー・カイラム」が寄港したトリントン基地に積年の妄執を決死の志へと変えたジオン残党軍が襲いかかる。混乱の中、ブライト艦長の言葉を胸に再び「ユニコーン」に乗り込んだバナージは、目の前で再び連れ去られたミネバを奪還するため、ついに大空へと飛翔する!黒き「ユニコーン」との対決が待つ高高度の戦場で、バナージがつかんだものとは―!? ガンダムサーガ最新作。激情天駆ける第7巻。

ソフトカバー
¥693

機動戦士ガンダム UC(ユニコーン) 8
出版社:角川書店
初出:2009.4.25

 所属を超え、怨讐を乗り越え、ついに強襲揚陸艦《ネェル・アーガマ》へと集った運命の人々。それは《ユニコーン》が示した希望が導いた奇跡であった。事態の決着へ向けて、バナージたちは最後の探索を開始する。しかしその最中、共有したと信じた希望は、もっとも残酷な形で裏切られることとなる。突き付けられる現実。そして囁かれる可能性を否定する言葉。可能性では人の心を変革することはできないのか――!?

 8巻は、プラモデルMGシナンジュに取り付け可能な「シナンジュ専用バズーカ」付き数量限定特装版もあります。こちら、装丁もカトキハジメ氏描き下ろしのシナンジュで、4巻特装版とばっちりコーディネイト。ただし、このバズーカ、大きいので箱の大きさ(厚み)は8巻の方が大きいです。それでもお値段変わらず1260円。なんとなくお買い得。

ソフトカバー
¥672

機動戦士ガンダム UC(ユニコーン) 9
出版社:角川書店
初出:2009.8.26

 明らかになった『ラプラスの箱』の最終座標に向けてバナージたちを乗せた《ネェル・アーガマ》は最後の探索に出発する。しかし、その行く手には圧倒的多勢のネオ・ジオン艦隊と対《ユニコーン》用の切り札を携えた親衛隊隊長アンジェロが待ち構えていた。この強大な包囲網を突破し、あるべき未来をその手につかむため最終形態となった《ユニコーンガンダム》が決戦の宇宙へと出撃する。
 ついに怒濤の最終章へ突入。

ソフトカバー
¥672

機動戦士ガンダム UC(ユニコーン) 10(最終巻)
出版社:角川書店
初出:2009.8.26

 《ユニコーンガンダム》に導かれた長い旅路の果てについにバナージとミネバは『ラプラスの箱』にたどり着く。真実を人々に伝えようとする二人の目に、再び立ち塞がる仮面の男・フロンタル。今、『箱』を巡るすべての因縁に決着の時が訪れようとしていた……。
 果たして二人は宇宙世紀を覆う呪縛を振り払い、希望の光を示すことができるのか?
 そして可能性の地平の彼方に待つ衝撃の結末とは――!?
 新たなる宇宙世紀神話、ここに堂々完結!

エッセイなど

ソフトカバー
¥1470

HOW TO BULD 福井晴敏
出版社:幻冬舎
初出:2005.07.25

 生い立ちから全作品解説まで。延べ8時間に及ぶロングインタビュー。「考えるのはたったの10秒。3つの言葉から即興でストーリーを創れ!」、幻の未発表小説「敗者たちの黙示録」ダイジェスト、姓名判断、倉田真由美氏の書き下ろし漫画「福井さんと行く レストラン カタヤマ」、大沢在昌氏、富野由悠季監督、樋口真嗣監督らが語る福井晴敏の魅力など、特集盛りだくさんのファンブック。福井監修。

福井晴敏×樋口真嗣 爆発道場
出版社:角川書店
初出:2005.08.22

 作家・福井晴敏と映画監督・樋口真嗣が映画の「名爆発場面」の魅力を語り尽くす!! 「ローレライ」「戦国自衛隊1549」「亡国のイージス」福井映画三部作を巻頭カラーで総まとめ! この道場に入門すれば映画の観かたが変わります。

 「特撮エース」で連載中の「ローレライ」監督・樋口氏との対談集。とはいえただの再録本ではありません。相手のプロフィールを勝手に紹介する「他人紹介」や、インタビュアーに逆にインタビューしはじめてしまう謎のインタビューなど確信的グダグダ企画が目白押し! さらに「爆発道場」の前身にあたる「映画火薬量主義」、「ブンゴーとヒッコロが行く! 愛・地球博ぶっちぎりガイド」、「ダ・ヴィンチ」に掲載された徳光康之氏の漫画「東向島ディストラクション」なども収録。さらにさらに、徳光氏の書き下ろし漫画もドーンと収録で、表紙からして暑苦しい、爆発魂満載の対談集です。

文庫
¥520

テアトル東向島アカデミー賞
出版社:集英社
初出:2007.03.25

 「テアトル東向島アカデミー賞」それは著者の脳内で毎年行われる妄想映画祭。普通の映画祭と違うのは火薬量とアドレナリン分泌量も評価の重要条件だということ…。なにげに渾身、怒涛の映画日記。
 個人の妄想と侮ることなかれ! あんたのカレシだって本当はこういう映画を観たがっているンだから!!
 世の女性にも送る、実は恋愛ハウツー本!?

B5
¥1890

9.11オフィシャルレポート
出版社:イーストプレス
初出:2007.09.05

 9.11テロは、なぜ阻止できなかったのか?
 事件後に設立された「独立調査委員会」が、これまで隠蔽されていた”病めるアメリカ”の実態を浮き彫りにした。危機管理の不徹底、FBIとCIAの連携の悪さなどを指摘した500ページに渡る『最終報告書』を、オールカラーコミック化!

 アメリカで発売され、驚異的な売り上げを記録した「同時多発テロについての米国オフィシャルレポート」を読みやすくコミカライズしたものの日本語版。福井が翻訳を担当しています。地の文(説明部分など)はレポートらしく直訳的な文章ですが、セリフがひっそり「福井節」。
 これを読むとアメリカと日本がどう違って、アメリカ人と日本人がどう同じなのかおわかりいただけると思います。英会話のテキストよりも、「アメリカ」が理解できる一冊。

その他

希望小売価格
¥5000

サントリーオリジナルシングルモルトウイスキー 謎2005 ~AEGIS~
発売元:サントリー
初出:2005.10.04

 日本推理作家協会協力のイベント「ウイスキー&ミステリー」から生まれたオリジナルウイスキーです。人気の推理作家が、「オリジナルシングルモルトウイスキーづくり」に挑戦。2005年は福井ブレンドの「AEGIS(イージス)が選出されました。フルーティーな甘さと穀物系の甘さがミックスされた個性的な味わいが特徴のシングルモルトウイスキーです。青を基調にイージス艦の写真+福井のサイン入りのラベルが貼られています。
 600ml入り、43度。未成年の方はお求めになれません。かなり強いお酒ですが、飲まなくともインテリアになりそうな美しいラベルです。本数限定ですのでお早めにどうぞ。

完売したそうです。ありがとうございました。

↓変形します。

定価
¥5250

MG ユニコーンガンダムVer.Ka
発売元:バンダイ
初出:2007.12

 「機動戦士ガンダムUC」の主役機「ユニコーンガンダム」の1/100サイズプラモデルです。MG(マスターグレード)というシリーズのもので、このシリーズ、かなり作りこみされているのが特徴。というわけで、このユニコーン、なんと変形しちゃいます。真っ白なユニコーンモードから、赤いサイコフレームの映えるNT-Dモードへ完全変形! サイコフレーム部分は集光材という特殊な素材を使っているので、エッジ部分が光って見えます。

 更に詳しく知りたい方はバンダイHPをご覧ください。

定価
¥8400

MG 1/100 RX-0ユニコーンガンダムVer.Ka チタニウムフィニッシュ
発売元:バンダイ
初出:2008.12

 新開発の「特殊ホワイトメッキ」版。白く輝くユニコーンの特徴を、組み立てただけでより美しく仕上げる為に、“新開発のホワイトメッキ”で全身のホワイト部分をスペシャルコーティング。ボディの仕上がりに合わせ、角のゴールド部分には“箔デカール”により“眩しいゴールド”を再現。【付属品】ビーム・ライフル×1、シールド×1、ビーム・ライフルスペアマガジン×2、ビーム・バズーカ×1、ビーム・サーベル×4

*上のMGユニコーンのメッキ版です。変形機構なども同じなので、ユニコーンモード・デストロイモードの2形態をとることができます。

GD MGRX-0「ユニコーンガンダム(Ver.ka)」用
発売元:バンダイ
初出:2007.04

 上記「MGユニコーンガンダム」用の水転写デカールです。MG付属のデカールはドライデカールなので塗装によってはこちらのほうが良いかもしれません。

定価
\7350

MG 1/100 シナンジュVer.Ka
発売元:バンダイ
初出:2008.12.27

 ガンダムUCに登場するライバル機≪シナンジュ》のプラモデルです。設定に忠実な甲冑のイメージを再現する為に、多層構造で各部形状を再現。コクピットハッチ(胸部)は開閉式で内部には同スケールのフルフロンタルフィギュアが搭乗。モード変更のための各種ギミック搭載。シールド、ライフル、ビームアックス、ビームサーベル、オプションバレルがついてきます。また8巻の特装版についてくる武器も持たせられます。

大型ムック(A4)
¥2625 GUNDAM MODELS 機動戦士ガンダムUC編
出版社:アスキー・メディアワークス
初出:2008.07.26

 ガンダムUCに登場するモビルスーツをスクラッチ! シナンジュ、クシャトリヤはもちろん、ロトやアンジェロ専用ギラ・ズールまで。このギラ・ズールがまた紫というかピンクというか微妙な色で、立体化されるとしみじみ滲む、「アンジェロって……(嘆息)」感! もちろん現在発売中の「MGユニコーンガンダム」の作例もいっぱい載ってます。初心者は正直、「なんですか、この塗装方法いろいろって……?」とポカンすることになるでしょうが、大丈夫、改造なんかできなくってもこの本を見れば割と満足。改造できる方はインスピレーションが刺激されて、これまた満足なハズ!

 当サイトとしての押しどころは、福井が見開きのジオラマ(?)にショートストーリーをつけていることでしょうか。リカルド・マーセナスの演説草稿なんてのがあるのですが、これを読むと、
「ああ、なるほどね、こういうものの捉え方をするリカルドって人は、そりゃ……。やっぱりラプラス事件の裏で糸引いてたのは彼らか……」
 なんてことがわかります。あとは……アンジェロが描かれているのがあるんですが、不憫になるくらい頑張ってます、アンジェロ。しかもこのあとの戦闘で彼がどうなるかを知っているともう、不憫というかドリフコントのようです。どれくらい需要があるのかは謎ですが、アンジェロファンという方には特に読んでいただきたい代物です。

大型ムック(B5)
¥1365

機動戦士ガンダムUCパーフェクトガイド
出版社:角川書店
初出:2009.08.20

 小説「機動戦士ガンダムUC」の全てを凝縮。著者・福井晴敏が語るロングインタビュー&ストーリー解説、安彦良和・カトキハジメによるキャラクター・メカニック設定、単行本未収録挿絵イラストや設定資料などが満載。

 ジョン・ギブナー、ホルムス、エスタ……覚えておいででしょうか、ガンダムUCの登場人物でございます。こんな、「誰よ!?」な人間まで網羅の人物図鑑、「コロニーでものを落としたらどうなるか」など炸裂するSFな図解、アニメの設定画……等々、ユニコーン大図鑑な本書。実は表紙の《ユニコーンガンダム》は描き下ろしだったりして結構贅沢。小説、脳内アニメ上映のお供にぜひどうぞ。